2001年3月 日々雑感の目次へ トップページへ

  


3月31日:

[期末株価]

3/30(金)が期末ということでした。この10時の中値が期末株価、ということなんですか?
この時間にあわせて@13,400をつけましたが、そのあとは潮が引くように下がっていきました。
三時の引け値を注目してても意味ないのね。 10時で切らねばならないんですね。
このことは、9/30にも忘れないでおかなくちゃ。
というわけで、大引けは@13,000という指標として、おもちゃにされて終わりました。
225はおもちゃなんで、実態は、topixのほうを見ていかなくちゃいけませんね。


3月20日:

[日銀が金利0%政策を復活]

筋書き通りの展開となってきている。 円は123円->122円と小反発。
225もいいところまで戻るだろうが、もうこれ以上の手はなくなってしまった。
助走ができたら、今度はブレーキのきかない暴落となるだろう。


3月19日:

[KSDの自民党不正献金を、検察が不起訴]

特報・KSD:党費肩代わり、立件せず わいろ認定困難と検察(2001.03.18 毎日新聞)

検察当局は「自民党向けの資金提供で、特定の政治家へのわいろととらえるのは困難」

なにぃ、この言いぐさは?!

検察の権威は、福岡高検の山下次席検事の事件以来、失墜しっぱなし。
この世に正義はない。 時間がないので、これだけ書いておきます。

自民党全体が「賄賂と偽装党員で固めた組織だということ」をしかと確認したぞ。


3月15日:

[WBSにカメを呼んでくるなよな]

大本営経済新聞のテレビ会社だからしょうがないのか。
またまた無理矢理なことを言い始めたとおもったら、
アメリカからツルミ教授が痛いところをついてきて、
カメは逆上してしまった。
 日本側にすわってる斉藤誠一郎、ちょびひげなんか
はやして、箔をつけようっていうのか?
「誤用」学者・植草一秀も新味のないことばかり言い続けてるし。

カメめ、番組終わり間際に「郵貯資金だって(株買い上げに)使えるんだから」
と言い捨てたぞ。結局財源は他人のフトコロからひねり出すのかい。

2、3日中にまた売り込まれるぞ。

今日は11,300まで売られて、12,170まで戻す。


3月8日:

[新光証券]

225ノックイン債、個別EB債の売り上げでそうとうもうけたようだ。
発行主体のスウェーデン金融公庫ってなに?

新光ネットクラブなる宣伝をTVでやってるが、これを見るたびに
カモられた人々の怨念がよみがえる。


3月4日:

[株価赤信号]

225ノックイン債、個別EB債とも次々とノックイン中。
GLOBEX NASDAQも
NSDQ100 MAR01 1899.00 -6100、
E-NASDAQ MAR01 1878.50 -8150
と来週のさらなる下落を暗示している。CME日経は12245と、大阪の12210より
若干戻しているが、月曜の総理不信任案提出時にさらに波乱があるはず。
ここがターニングポイントになればいいが...

茶々を入れる竹村健一、リチャード・クーがうとましい。

[「経済再生は日本流でいこう」]

最近読んでる本です。東谷暁(ひがしたに さとし)洋泉社 \680
この本で言いたいのは、
「アメリカの言いなりになるな。アメリカの要求で日本経済のカタチを変え続けても、
 いつまでたっても報われない。 日本独自の(それが他の国をも納得させられる)
 パラダイムを示さなければならない」
ということだと思う。

とくに国粋的な匂いは感じなかった。 こんな意見の人がマスコミに登場すると
好いのだが、無理かな?

[片山虎之助・総務大臣]

「IT革命」に関する意見は、ずれてると思う。
 旧・郵政省の郵便業務の民営化などおくびにも出さない。


3月3日:

[キレる農水相]

諫早湾水門の開門問題で、漁師さんたちの陳情を受けていた谷津義男農水相が
森政権を批判されて(「政策執行が滞っているのは森政権のせいではないか?」と言われて)、
キレた。 一部のテレビでしか放映しなかったけど。
この人もかなり危険な思想をもっている。


日々雑感の目次へ トップページへ