2000年10月 日々雑感の目次へ トップページへ

10/31

10/30

10/27

10/26

10/19

10/18

10/12

10/9

  

  


10月31日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

2000年10月31日 今日の14330は、ひとまずの底だったのだろうか?
 引け後のGLOBEX NASDAQも+35ほどで推移している。
明日はけっこう踏み上げるかもしれない。

ただし、週末までのヒトフキに過ぎないと感じているのだが。
森内閣の支持率は15%にまで落ちこんだそうだ。年末までもつかどうか?

今日こそNTでケーブルインターネットにつなげるようにしなければ。
W95はてんでだめなのである。


10月30日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

証券の夜間電子取引市場創設を葬った野村以下の旧勢力たちよ、
永遠に☆☆☆!(伏せ字)

半年前から練ってきた案をつぶしてしまうなんて!

これで日本の証券市場もやっと世間並になるはずだったのに! 
SEC(証券監視委員会)や大蔵省証券局は日本の市場を発展させたくないのかね?!

連日外人の日本株売り越しが続いている一因なんだぞ!

まったく野村は「日本株戦略ファンド project N」だって買った者は大損させられてるし。
そんな企業の宣伝を流すTV東京(日本経済新聞)もグルですからね。

ついでにいうと、朝日新聞!
「入社・入学試験にもっとも引用される頻度が高いコラムは『天声人語』です」
という脅迫宣伝をやめてほしい。

そんなわけで朝日新聞の講読をやめたくてたまらないのだが、
うちに「どうしても朝日新聞じゃないとやだ」というやつがいるので、
涙を呑んで毎月¥4300お布施しているのです。

インターネットが晴れて常時接続になったんだから、
偏向新聞なんてやめたらいいのに。

正確にいうと、インターネット上で各種の偏向情報を集めて、
自分の脳味噌で分析することがどうしても必要でしょっ、
て言ってんだけどね。


10月27日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[相場雑感]

NASDAQの-100Q+50という急速な戻りを受けて朝高で始まったが、
後場には値を消してしまった。

結局、現物は引け値で年初来安値の14582。
225Fも14640と冴えない幕切れとなってしまった。

気になるのは、@58 から @41へ売り込まれた千代田化工建設である。
この週末に逝ってしまうという噂もあるのだが。
メインバンクは珍しく三菱だ。

なんとか生かすつもりはあるのだろうか?

昨日、住友化学と三井化学の統合の知らせがあった。
統合後でも世界6位の規模にしかならないのだとか。

東レと住友精化も巻きこんだほうがいいのでは?
という声もあった。

みずほグループの昭和電工、東ソー、などは
手をこまねいて座死を待つのみなのか?


10月26日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[相場雑感]

NASDAQ-190を受けて、今朝、225は14500を抜きそうになったので、
あわててSSを解いてしまった。
-90というてさえない結果になってしまった。
ほとんどの場合、逆張りが正しいのだということを実践
できなかったのがくやしい。

さて、GLOBEX NASDAQが+50ほどをつけているので、
このまま推移すれば、
NASDAQの戻りが+100、225は週末15000をうかがうところまで
戻すかもしれない。

ただTOPIX 1363の目標までまだ50もある。
そのとき225は14000を割っているにちがいない。
それでも月足陰線は変わりないのだが。


10月19日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[相場雑感]

昨晩はダウがザラ場で9660(-423)まで暴落した。
買い玉がなかったので涼しい顔で眺めていたが、
15500の売り玉を+30でてじまってしまっていたので、ちょっとくやしかった。

今朝、こんなくみ合わせを実行してみた。

11P150 @415売り、先物 14925V2枚売り

これだと損益分岐点は15400。

これより安ければSQ時に¥400貰える、という戦略だったのだが、
引け後のGLOBEXでNASDAQが+80まで反発していると聞いて、
あわてててじまった。

明日、15000を楽々越えてきたら
一度11P150をてじまったほうがいいのだろうな。

一週間ほどのもどりがあるかもしれないし、ないかも知れない。


10月18日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[相場雑感]

10月13日につけた、¥15110をもって、1999年4月25日に始まる1年半のラリーは終わりを告げた。

10月18日には早くも¥15000割れ。¥14850で引けた。23日が直近のボトムと思っていたので、まだ3日もあるのに早過ぎる気がする。もう一回¥15200程度までの戻りがあるのだろうか?

10月18日〜11月7日は、長いVOIDとなる。

テクニカルに正常な動きをせず、いっぺんに暴落してしまうことも覚悟せねばなるまい。


10月12日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[相場雑感]

いよいよ明日はSQなわけだが、NYの乱調とは無関係に着々と目標の15500に寄せてきた。
今日の引け値は15510と芸術的なところでとまっている。

相場(政府?)の意思のようなものを感じる。
しかし、この買支えのあとに急落が待っているのではなかろうか?

狼狽売りや踏み上げが愚かしく思われる。

しかし、SQで翻弄する、という恐れも消えたわけではない。
いじられるとすれば、「上」だろう。

結局、SQはパレスチナーイスラエル紛争勃発でNYが暴落したため
東証も連れ安して、¥15179と随分安く終わった。


10月9日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[千代田生命 破綻]

これだから、連休はこわいんだよー。
三和・東海銀行のUFJ発足なんて浮かれてたらこれだ。

老舗だったのにねー。 恵比寿のプライム・スクエアとかいう
高そうな不動産はどうなるのかな? ちょっと場所が悪そうだったけど。

[相場雑感]

先週末のNY、ダウ(10,600割れ)、茄子(3,361)ともー100だった。

千代田生命破綻のニュースにより
週明け、10日の東証の雰囲気が悪くなるなー。

この秋、また何回か連休があるけど、ひやひやしますねー。
ゼネコンなども怖そう。10/13はSQなんだけど....

今年は98年型の相場かしら?
 
日々雑感の目次へ トップページへ