2000年03月 日々雑感の目次へ トップページへ

3/26

3/25

3/21

3/20

3/19

3/18

3/8

3/7

3/5


3月28日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[東京西部空港がほしい]

また、石原都知事の二番煎じになってしまうけれど、
横田米軍基地か、入間自衛隊駐屯地を民間に開放してほしい。

先週末、青梅に遊びに行ったんですが、八高線で箱根ヶ崎と
東福生の間を走っているとき、広大な横田基地が目にはいったんですね。

東京西部、埼玉県中西部、山梨県東部、神奈川県に住む者にとって、
羽田や成田よりも、このあたりに飛行場があればずいぶん便利なんです。
羽田の混雑緩和にもなるし。
実際、うちからは単線の八高線に乗っても1時間くらいでいける。

横田基地だと、八高線・東福生が最寄り駅ですね。
なんとか、実現できないかなぁ。

[相場雑感]

225F 20,480 +350で引けました。CASHは20,374 +9Xだったんですけど。
ほんとに日本経済再生したのかな?
いやいや、そう思ったときが天井なのだ。
1997年の高値まであと\1,000ほど。
DJIAも11,000で高止まってますね。NASDAQは4,900くらいですか。
WILSHIRE INDEXの13,000割れを注目してるんですが。


3月26日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[乙武洋匡氏について]

最近、マスコミ露出が多くなってるな。
良好なイメージを維持していくのに、
微妙なところに来てるような気がする。

八代英太氏みたいに、権力側にとりこまれないようにね。
watchしていきたいと思います。


[手軽な録音道具]

半導体に音声を記録する道具が売られてますね。
警察とか、お店の店員さんとか、証券会社の担当とかと
会話・電話するとき、記録をとっておいたらいいんじゃないでしょうか?

桶川の女子大生殺人事件に対する、埼玉県警桶川署の応対の録音が
残ってるんですね。これは有効な資料になりますし。

数千円で買えるんですよね。一ケ携帯しようかな?
携帯電話より有効かも??

「この会話は録音されてますからね」って、言ってみようかな。
(かえって危ないかも)

(もしかして、もうみなさん 携帯してたりして)
(携帯電話に録音機能がある?)



[そろそろ決算期末ですね]

日経平均は月足陽線(19959)を守れるか?
10月から陽線を続けてるけど、
だんだんハードルが高くなってきたと思いませんか?


さて、別館(geocitiesの無料ホームページ)を設けたはいいが、
ここは3ヶ月更新しないとライセンス差し止めに遭うらしい。

いちばん頻繁に更新してるネタの「日々雑感」を引っ越そうと
思いましたが、ここで$B批判をしてるんで、移しにくいなぁ、と
思う次第。($Bはgeocitiesの親会社)。こまったこまった。

無料で消費者にインターネット資源を開放する、というやりかたは
ありがたいんですけど。
(広告料収入に資金源を頼ろうというビジネスモデルが
 うまくいくかは知りませんが)


3月25日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[調子に乗りすぎ、IT産業]

24日のソフトバンクの3000億増資発表&即撤回騒動。
ありゃなんですかね。

$BとM$、東京電力が合弁で取り組む、と言ってた
無線インターネットプロバイダのサービス開始時期が
4月から9月にずれ込むんだって。
(どうも、とん挫しそうな気がするんだけど)

東京電力も公益企業だってことを自覚してほしい。
$BやM$にたぶらかされてるとしか思えない。
東電ほどの企業だったら、無線インターネットくらい、
自力で導入してほしい。

$Bの化けの皮が剥がれてきたんじゃないですか?
トレンドマイクロ株を売って益出ししてるし。

\87,000まで売り込まれたけど、増資撤回だから月曜は
ストップ高かな。

[「ビューティフルライフ」の高視聴率について]

「王様のブランチ」で歴代高視聴率番組を紹介してたけど、
いまやってる、キムタク(木村拓哉:ジャニーズ事務所所属のアイドルタレント)
と常盤貴子(女優)によるテレビドラマがぶっちぎり一位なんだって。

他の歴代高視聴率番組も、若者の恋愛ドラマ(トレンディドラマと称する)
がのきなみ挙がってました。

ううむ、こういうのが高視聴率番組なのか。
やっぱり愚民だったのかもねぇ〜
というか、「テレビを視聴するひとびと = 愚民」なのかなぁ。
(問題発言かも)

ぼくは、この番組、ほとんど見てません。
宣伝でちょっと見かけただけのコメントです。
日曜 夜9時っていうと、NHKを見たりしてる。
テレビよりも、WWW巡回してるほうが長いけど。


3月21日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

お彼岸の3連休。結局3日めも天気はよい。

WBSのNOMURAの宣伝音楽が、悪魔のささやきに聞こえる....
QUOカード\500もらったって、その1万倍やられたらお得じゃないだろう?

NOMURAの裏をいけばいいんだけど、反逆者はぎりぎりまで締め上げられる
からなぁ。反骨者がキャン、と鳴いたところで(3/10のSQ 20128と、
その後1週間で1865xまで急落したのを見よ。)
SQを持ち上げたのはリーマンだそうですが。
反骨者にとっては、仕掛けのタイミングが肝心です。

**************

アサヒビールがシルキーとビアウォーターの生産をやめるんだって。
ビアウォータ、はほんとに水みたいに特徴なかったもんなぁ。
シルキーはそんなに嫌いじゃなかったんですけどね。
それよりサッポロのグランドビアがコケてないか、心配だ。
ぼくはあの「ズシンと来ないで、引いてばっかり」の味は
サッポロらしくない、と思うんだけど。
経済誌なんか(週間ダイヤモンドでしたか?)では、
今のところ、販売目標を達成してる、ということなんだが、
ほんとかなぁ?

**************



 

3月20日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[飯能の温泉に浸かってきました]

お彼岸の3連休。結局3日めも天気はよい。
かなり北風が強いけれども。

3日間ともインターネット三昧では体に悪いし、
ということで昼前に家を出た。
昨日から一泊2日で東北方面の温泉に行こう
とも考えていたのだが、おっくうになってしまってた。

名栗川添いの温泉「大松閣(だいしょうかく)」が目的地である。
ここより少し奥の村営・「さわらびの湯」には何回か
行ったが、イモを洗うようであまりリフレッシュできないのだ。

今回は、料金が倍の¥1、500の旅館の日帰り入浴に挑戦。

さて、朝 カフェラッテを2杯のんだだけなので空腹である。

東飯能駅近くの、フランス料理「駿河屋」に行ってみる。
ここも注目してたのだが、場所が半端(秩父への行き帰りの
中継地点)なので、とりこぼしていたところである。

東飯能の駅舎が橋上架になってしまい、以前の平屋木造駅舎は
あとかたもなくなっていて悲しい。
新しい駅には、このへんの一番店「まるひろ百貨店」が併設される、
ということで、これは工事中だった。

さて、駿河屋は住宅街の中の一角にあって、わかりにくい。
建物は山小屋風でわかりやすいのだが、暗くなってからでは
場所の見当がつかないだろう。

うどのポタージュ、ほうぼうのムニエル赤ワインソース、
グリーンサラダ、バゲット(アンデルセン)
デザートは、パッションフルーツのムース、
アイスクリーム(バニラ、いちご)だった。\2,200

客は3組だけ。8卓、30人ほどの定員の
こじんまりした店だ。

フランス料理は、イタリア料理のようにパスタ(炭水化物)が
乏しいので、喰った気がしないのである。
うーん、うどのポタージュはほろ苦くておいしかったけれども。
だから、お得感が感じられなかった。
デザートもだし惜しんでる感じで、もう一度来るかどうか、疑問。

大宮の イタ飯や、"Campgnello" のお得感が大きいので、
どうしても比較してしまう。

***********************

[大松閣別館・山の茶屋にて]

東飯能から国際興業バス・名郷行きに乗って50分。

あんまりのどかなんで寝込んでしまった。
けっこう沿線住民が乗り込んでいて繁盛しているバスだった。

名栗川橋、下車。左側の山に向かって徒歩5分。
鉄筋5F建ての大松閣.駐車スペースに車が6台とまっている。

ふろは5Fの展望露天風呂が\1,300,別館半地下の古代檜風呂が\800
まあ、景色がいいほうがいいだろうというので、高いほうに入ってみた。
ラドン鉱泉、泉温は18度だったかな。

いい眺めですねぇ。まわりのひょろひょろスギ林から
もうもうと花粉が舞い上がってるのがガラス越しに見えます。

他に客はなく、完全貸しきり状態。
こんな道端の旅館で風呂を浴びようという人は少ないんですね。
さわらびの湯が有名になりすぎて混雑してるのと対照的。
ここは穴場です。

大松閣からさらに奥に進むと、棒ノ嶺というハイキングにちょうどいい
山に入れます。山から下りてきて、この風呂を浴びてビールをきゅーっといく、
っていうのがふつうなんでしょうけどね。
リハビリにハイキングもいいんだけど、月一回くらいコンスタントに
でかけないと、でかけたときだけ苦しいばっかりで
リハビリ効果がゼロだったして。

**************

すでに、ひとっぷろ浴びてきました。
フランス料理が、2時間でこなれてしまったんで、
そばでも喰おうと思って、大松閣の別館、山の茶屋という
食堂の棟にきました。 また、客がぼくひとりしかいない。

ずいぶん勇ましいBGMだなあ。
山のいで湯に似合わぬ、クワイ河マーチがかかっている。

次のBGMは "BORN FREE"。映画音楽の有線放送なのか。
まあ、これは山のさわやかな雰囲気に合いますね。

そばご膳:¥1、600
秩父そば(山芋がつなぎに入ったコシの強いそば)、
湯葉と若筍の煮もの、ほうれんそうのごま和え、
あわびと山くらげを卵黄とからしで和えたもの、
しめじの茶わん蒸し、天ぷら(まいたけ、さつまいも、野菜)、
山菜おこわ

そばだけでよかったのに、ずいぶんご馳走だなあ。
昼の駿河屋が軽かったからなんとか入りそうだけれど。

はしぶくろに若山牧水の歌が詠んでありました。

 飲む湯にも焚き火のけむり匂ひたる
  山家の冬の夕餉なりけり  (大正6年 大松閣にて)

由緒ある鉱泉宿なんですね。そういえば、木造の本館のほうは
そんな雰囲気あるな。 冬に泊まったら寒いかも。

ここは、もう一回くることになるでしょう。 まんぞくまんぞく。


[花粉症の原因はやっぱり花粉だった...]

今日は、風が強くて、名栗川の周辺のスギからも花粉が
もうもうと舞っておりました。
このへん、空気はいいんですが、さすがに花粉が煙状に
舞っているのが見えるくらいですと、てきめんにきます。

目・鼻に強烈にきました。のどは大丈夫でした。


[espresso makerを導入]

カフェ・ラッテやカプチーノを飲みたいので、直火にかけるタイプの
espresso makerとミルククリーマーをLoftで買ってきた。投資金額\4,300.

今朝、さっそくやってみました。
エスプレッソができあがり、牛乳をあっためようとしたら、冷蔵庫に牛乳が
なかった。ううむ、なんたる不覚。
エスプレッソだけで飲んでもいいけど、今はカフェラッテを飲みたいのだ。

というわけで、北風の中 最寄りのコンビニまで、牛乳を買いにいってきました。

帰ってきて、牛乳30ccほどをレンジであたため、
手動ミルククリーマでシャカシャカやりました。約30秒。
なかなか疲れます。

そして、エスプレッソとかなり固めに泡立ったミルクを半々、
カップに注ぎます。

さて、一服。うむ、美味しい! 

あんまりおいしいんで、ここに書いちゃいました。

[ここ当分、中国・台湾関係をwatchしましょう]

台湾Fを売ろうとしたけど、朝方から835x付近 前日比 -350で
張り付いてて、こわくて売れませんでした。
これでも政府資金が介入してて、いつもの下げ幅制限の半分だったそうな。

(総統選挙で国民党の総統候補が落選して、台湾独立派・民進党の陳水扁氏が
 新総統に選ばれ、台北市内で落選候補支持者などによるデモが発生し、
 政治の混乱が予見されたことによる。)

先週から、中国側が牽制したりして、混乱の予兆はあったんだけどね。

先週9,300から売ってれば、なかなかおいしかったんですが、
踏みあげられることもありますしねぇ


3月19日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[花粉症の原因は花粉じゃない?]

「花粉症」の季節になると、不思議に思うんだけども、
花粉症の原因って、本当に花粉(スギ花粉)なんですかね?

と、疑うのは、秩父や奥武蔵グリーンラインみたいなスギの
多いところへ、この季節に行ってもなんともないのに、
都会(東京駅周辺、渋谷周辺)なんぞに行くと、症状がひどいのだ。
(頭痛、鼻水、目のかゆみ、のどのいがらっぽさ、
鼻の奥の粘膜に刺すようなひっかかり感がある)

大気汚染が一役かっていると思うのだけど、
医者からもらった冊子には全然そういう書き方はしてない。
どっかから圧力がかかって書けないのか、
医者の怠慢で調査してないのか?

花粉 + 大気汚染(主に自動車の排気ガス)が花粉症の
原因だと思うのです。

自動車の排気ガスだけど、ガソリン車の排気より、
ディーゼル車の排気のほうがもんだい多そう。
そこで、石原都知事の「ディーゼル車排気規制」にも賛成です。

スギ林の木材「適正」利用についても考えていかねばならない
と思っています。


3月18日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[日本株投信の成績は?] 2000年7月21日に戻る

ワールドビジネスサテライトの野村証券のコマーシャル。
2月まではアコーディオンの脳天気なプカプカBGMにのせて
日本株投資信託の宣伝ばかりしていました。
 これらの投信、1兆円近いお金を集めたんだそうな。

そして、3月。投信ビッグプロジェクトNは終わって、
今度は日本国債を買えだって。

先月売ったばかりの株式投信はもう10%も元本割れしてるんだぞ。
情報通信株の暴落があったせいもあるけど。
これらの株が2月中に暴騰したのは、株式投信が無理に買い上げた
せいなのだ。

まったく個人投資家をばかにするにもほどがある。
(ぼくは投信は買いませんけどね。ベア投信があれば考えるけど)

国債が元本割れするはずないって?
いやいや、¥が売り浴びせられたり、チョー・インフレに
なったら、国債の価値(¥の購買力)が目減りするんですよ。

国債のショートってできるのかな?
(日本株ベア投信は、パリバなんかであるらしい。)


3月9日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[中目黒駅での脱線死傷事故について]

なんどか乗ったことのある区間です。
鉄道って、たいへん精密な調整の上に動いてるんですね。

さて、事故に遭わないようにするには、あるいは事故に遭ったとき
被害を最小限にするにはどうしたらよいのか?

毎日満員電車に乗ってますんで、これは切実なところです。

やはり、ラッシュ時間帯には乗らないことかなぁ?
時差通勤、夏の間は早出早退してたんですけどね。
あれは、すがすがしくって好かった。

**************

[山手線の回廊(動く歩道化)はどう?]

ぼくは、毎日往復80kmを電車通勤してます。
これって、かなり無駄なことじゃないですか?
時間的、エネルギー資源の面からみても。
新幹線通勤なんて、どうして考えついたんでしょうね?

なるべく通勤時間・距離はゼロにちかいほうが
望ましいと思うんですが。

で、関係あるかどうかわかりませんけど、

山手線みたいな環状線は思い切って回廊(動く歩道)化しちゃったら
便利なんじゃないかな?と思うんです。

環状線だけでなく、混雑が激しい東海道線、常磐線、埼京線なんぞも
無限軌道化(この場合は、上下線で折り返しとなる)しちゃったら
どうでしょう?

人間の歩く速度でのろのろ動いてちゃ、交通機関といえないんで、
駅では、プラットフォームから乗り移れるくらいの速さに減速して、
駅間では加速する、というのはどうでしょう?

技術的にはもう実現してます。「変速・動く歩道」

回廊には屋根をつけてね。いすは一部にあってもいいかな。

同心円状に複数の、速度が違う帯を設けて、
プラットフォームから遠い帯は、速く動かす、と。

利点

1.混雑の緩和。軌道上のすべてに人が乗れる、ということに
なれば、同時に走っている電車の底面積よりずいぶん広いでしょう。

2.飛び込み事故が根絶できる。
プラットフォームと軌道にはほとんど隙間がないので、
人間が飛び込むことはできない。
(指やカバンなんかは挟まってしまって危ないかも)

3.バリアフリーである。
プラットフォームと軌道の間に段差がないので、
クルマ椅子でも進入退出できる。


欠点

1.建設費用と維持費用。
今動いてる鉄道を壊して作り替えるのだとしたら、非現実的かも。
大江戸線は全部地下だから、動く歩道にしても気分悪いよなぁ。
維持費用は、動力費が大きいと思う。鉄道は惰力走行がほとんどだけど、
動く歩道は、常に動力を与え続けなければならないので。

2.導入時の事故。
利用者が不慣れな導入時には転倒事故が頻発するかも。
プラットフォームと軌道との隙間に体が挟まれたら大事故となる。

技術的課題

完全に無限軌道にしないといけない。山手線は40km近い。
この道のりをずっと動かし続けるのは難しい?

一カ所で事故が起こったら全線不通、ではしゃれにならない。


どうでしょう、石原さん。大江戸線で実験してみてもいいですよ。
大阪環状線でもいいよ。

**************

[オレンジカードの簡略化]

自動改札も便利なんだけど、技術におぼれてるところがあってねぇ。
外国の公共交通機関だと、回数券に乗車時刻を打刻するだけ、って
いうところが多いいじゃないですか。あれで十分なんですよ。
で、違反者(打刻しなかった者や無券者)の罰金を高額(数万円?)にする、と。
こうすれば、自動改札機なんかに何百万もかけなくても
済むんじゃないですか?

車内検札は陰険そうに思えるけど、コストは安そうでしょ?
ラッシュ時間帯には、ときどきやればいいんです。
(松戸駅で、帰宅時間帯に、キセルチェックやってましたから
 やろうと思えばできるんでしょう)

**************

サッポロの黒ビール(缶)という珍しいやつを買いました。
これをキリンのlager lightと半々で割って飲んだらおいしかった。
会社の近くの自販機にあるんで、ときどき買ってみようと思います。
難点は、ほとんど売れてないんで古い、ということ。

**************

日経平均は19800がらみのnormal day
nasdaq$5,000の達成感から利食い。 djiaは$400近い急落で反騰できず。


3月8日: このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ

[PlayStation 2 について (もってないけど)]

yahooの掲示板などで、PS2の不具合
(メモリカードのデータが飛ぶ、等)が話題になってますね。

こういうことはマスコミはとりあげないのかな?
不公平だぞ。 いくらソニーが国策会社だからって。

昔から、この会社の電気製品は不良が多いですね。

「電車でGO!」 をやりたいんだけど、
「うちではテレビゲームやっちゃいけない」、
って厳命されてるんで、ゲーム機買えないんですよ。
マック版のtrain simulatorは持ってるんですけど。マスコンで制御したいし。

しかたなく、大宮のゲーセンでやったりしてます。
しかし、下手すぎて、ほくほく線の鈍行、一駅も進めない(悲し)。
一回 ¥100かかると思うと、けっこうプレッシャーですよね。
そのゲーセンの向かいにプロント(喫茶店)があって、
カフェラッテが¥160だもんなぁ。

**************

日経平均は19820-19720-19940-19940
大引けにずいぶん買われました。なんでしょう? 
nasdaqはいよいよ$5,000越え。 djiaは調整。


3月7日:このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ [ビールの好みについて] 判官贔屓で、サッポロを応援しようと思っているのだけれど、 エビス以外に好きなのがない。 今度、新発売になった"grand beer"っていうのも腑抜けみたいで 嫌いです。 アサヒの"super malt"もだめだと思う。 アメリカでのビールの嗜好がライト系に移っているというので、 こういう商品を出したのだろうか? じゃあ、何が好きなのか、というと、ベルギービールがいいんです。 Chimayの赤なんかでいいんだけれど、今日はうりきれていたんで、 オランダのGrolsch Amber 375ml \430を買って飲みました。 国産ビールの倍の値段だけれど、ぼくは量を飲まないからこれで 十分なんです。 サッポロの「焙煎」ていう焦げ臭いビールも好きだったけれど、 もう売ってませんね。 ************** 日経平均は20160-20180-19780-19820  NYの金曜の反発にも反応できなかったので、いよいよ天井だろうか? ソフトバンク、光通信の下げはきついねぇ。横から見てるだけだけど。
3月5日:このページの先頭へ 日々雑感の目次へ トップページへ [小渕首相のNTTドコモ株不正取得疑惑について] 下記の記事などで問題にしていますね。 http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_02_16_2/index.html ひと波乱ありそうなんだけど、どうなるかな? 日々雑感の目次へ トップページへ